今もてはやされているハイブリッドは、所詮プラスチックの混ぜ物です。セラミックとの大きな違いは汚れやすさです。
向かって右がセラミック。左がハイブリッドです。歯垢(プラーク)を染めてみるとハイブリッドレジンでかぶせたほうが赤く汚れているのが良くわかりますね。
それでもあなたはハイブリッドでかぶせますか?
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ |
14:30~19:00 | ○ | ○ | □ | ─ | ○ | △ | ─ |
□:14:30~18:00、▲:9:00~12:30
△:15:00~17:30(休診日:木曜・日曜・祝日)
今もてはやされているハイブリッドは、所詮プラスチックの混ぜ物です。セラミックとの大きな違いは汚れやすさです。
向かって右がセラミック。左がハイブリッドです。歯垢(プラーク)を染めてみるとハイブリッドレジンでかぶせたほうが赤く汚れているのが良くわかりますね。
それでもあなたはハイブリッドでかぶせますか?
違和感が少なく、見た目もいればと気づかれにくい義歯です。この方も他院で入れ歯を入れましたが、ばねが見えることが、嫌でこの義歯を作りました。費用対効果抜群だと思います。
最近ドックベストセメントを用いることで、神経を取らずにすんでいる症例が多くなって来ました。神経を取ると、治療回数は多くなるし、歯の寿命は確実に短くなるし、ろくなことはありません。そう考えるとこの治療法は非常にすばらしいものであるといえます。
小学校低学年のうちに前歯をぶつけて折れてしまい、根が腐ってしまいました。抜歯の適応ですが、がんばって通うとの返事だったので半年がかりで根の治療を行い、予定どおり治療終了。
歯が折れない限りこれで大丈夫です。
唇にプクッとした写真のような水ぶくれは、粘液腫です。
切除してしまえば、なくなります。
ただ、再発しやすいですね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ─ |
午後 | ● | ● | □ | ● | ● | △ | ─ |
午前:9:30~12:30
午後:14:30~19:00
□:14:30~18:00
▲:9:00~12:30
△:15:00~17:30
休診日:木曜・日曜・祝日