吉川市の歯医者・歯科・歯科医院

〒342-0004 埼玉県吉川市鍋小路14番地
「吉川駅」よりタクシー15分、タローバス20分
「梅郷駅」よりタクシー10分

診療時間

9:30~12:30

14:30~19:00

□:14:30~18:00、▲:9:00~12:30
△:15:00~17:30(休診日:木曜・日曜・祝日)

ご予約・お問合せはこちらへ

048-983-0303

宮崎歯科医院ブログ

2023-08-01

前歯が変色してしまう原因の一つとして、歯の神経が死んでしまうことがあります。
若いうちに神経を取ってしまうと後になって色が変わることもあります。
被せるためには歯をたくさん削ることになり、歯の寿命を縮めます。そんな時には歯の漂白(ブリーチングが)良いでしょう。

花粉症治療薬のシダキュア、ハウスダスト治療薬のミティキュアを使用している方は、抜歯等の処理は避けなければなりません。
抜歯等の外科てきな処置と上記の舌下療法のお薬とが組み合わさると強いアレルギーが起こり、呼吸困難などを起こす可能性が有ります。

2023-02-13

歯に小さな穴が開いてしまった。
その時にはすでに中は大きく虫歯になっていることが多いです。

こんな小さな穴でも中ではすっかりーーー

下の前歯なら、人工歯を張り付けただけでもしばらく持ちます。
ブリッジにすると両側の歯をたくさん削りますし、入れ歯は目立つ上に違和感が強いです。

接着してしまえば、目立たず、歯を傷めず、その日のうちに完成。

2023-02-13

前歯が虫歯になってしまったとき
かぶせるべきか、詰めるべきか

ひとまず詰め物できれいにしておいてから考えるのも、良い方法でしょう

前歯をきれいにするには
かぶせ物できれいにする方法と、詰め物できれいにする方法がありますが、
詰め物なら、とりあえずその日のうちに早くきれいになります

かぶせるのは後からでも良いでしょう。

つぎはぎの前歯の詰め物が変色したり、神経の無い歯が変色してしまったときに
かぶせてきれいにする方法と、詰め物できれいにする方法があります。

これは詰め物できれいにした症例です。

2023-02-13

汚れた歯はイメージを悪くします。
ちょっときれいにしただけで随分と印象は変わるものですよ。

この症例は歯をクリーニングしただけです

検診・歯石とり・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

048-983-0303

診療時間

 
午前
午後

午前:9:30~12:30
午後:14:30~19:00
:14:30~18:00
:9:00~12:30
△:15:00~17:30

休診日:木曜・日曜・祝日

048-983-0303

〒342-0004
埼玉県吉川市鍋小路14番地
「吉川駅」よりタクシー15分、タローバス20分
「梅郷駅」よりタクシー10分